2023年03月18日
盛岡市八幡町の一人暮らし向けアパート
2022年10月28日
おすすめ物件 盛岡市八幡町 1SK
冬が間近に迫りながらも、日中は心地よい秋晴れですね自然に触れようと週末は外出が増えました。
運動公園で宝物探しのように穴の開いていないどんぐりを探して、虫対策にゆでて飾っています。どんぐりに住んでいるあの虫は一番苦手なのです…
今日は、盛岡市八幡町にある物件のご紹介をします。写真を見ながら簡単に…
こちらは、盛岡八幡宮のすぐ近くにあり、令和3年にできたばかりのキレイな建物です
2階のお部屋で間取りは1SK
玄関からとてもおしゃれですよね便利なデジタルキー
階段を上ってキッチンへ
コンロは2口、収納も充分
独立の洗面台の隣に洗濯機置き場
物を置ける棚がついているウォシュレットトイレ
追炊き・浴室暖房・浴室乾燥の文句なし設備のお風呂
水抜きもボタン一つです
インターネットは使用料無料!入居してすぐに使えるのは助かるポイントです
是非一度見学に来てください
乾燥の季節です風邪にはお気をつけて
結露にもお気をつけて
2022年07月19日
夏のエアコン
こんにちは!中田です。植物がよく育つ季節ですね娘が初めてのミニトマトを収穫し、おいしく食べられて嬉しそうでした
我が家にはモンステラ、アイビー、シュガーバインの観葉植物があります。地震のことを考えるとなかなか置きたい場所に飾れていないのですが、毎日成長のチェックが癒しの時間です
真夏のような暑い日、湿度も高くて過ごしにくくエアコンを早くつけたい時ありますよね。節電・節約を兼ねて上手な使いかたをおさらいしましょう
1. お部屋の換気をしよう
室温が外気より暑いなと感じたら、一度換気をしてからエアコンをつけましょう
2. エアコンの温度設定は28度に
設定温度を1度あげると約10%の節電になります。また、室内が冷えたらエアコンを止めるのではなく設定温度を上げて調節するといいですよ
3. 風向きは水平に
冷たい空気は下にたまります。扇風機を併用してお部屋の空気を循環させると、体感温度もかわります
4. こまめな掃除を
フィルターの汚れは嫌なニオイ、騒音、無駄な電力の消費の原因になります。2週間に1度を目安に掃除できるといいですね!室外機の周りには物を置かず、草が生えたりしていないかチェックです。日差しを遮ると熱交換の効率がアップします
頑張りすぎず、簡単なことをコツコツしていきましょう。疲れたとき、不安な時はぜひ植物を育てて癒されてください