盛岡市八幡町に完成予定の新築アパート「Vivacious八幡」(令和3年3月13日入居開始・見学受付中!)の周りを歩いてきました。
アパートを右に出て、徒歩1分のところにドラッグストアのツルハドラッグ盛岡八幡店さん。
薬はもちろん、様々な日用雑貨が揃っているので、こんなに近くにあるととても便利です。
徒歩約3分のところにセブンイレブン盛岡松尾町店さん。

お店の方が優しくて、自動支払機で戸惑っている私に、レジの方が優しく教えてくださって、さらにもう一人の方が後ろから教えてくださいました…。ありがとうございます…。
セブンイレブンの向かい側には、らかん児童公園。そして十六羅漢があります。


さて。いったんアパートの場所へ戻り、アパートを出て左に曲がると、徒歩約1分のところにバス停があります。

長岡線のバスは、バスセンター・大通り3丁目経由の盛岡駅行きが、平日は朝6時20分をスタートに、午後7時33分までの間に、1時間に1〜2本走っています。

バス停のすぐそばには、盛岡名物わんこそばの初駒さん。

道路を挟んで、盛岡八幡宮!!
初詣は大変混みあいますが、普段は落ち着いた雰囲気でゆっくりお散歩できる場所でもあります。

せっかくなのでお参りしてきました!
そして、八幡通です。

八幡通には、お花屋さんや八百屋さん、病院なども並んでいますし、5月から10月までは「ぽんぽこ市」が開催され、歩行者天国になり、様々なイベントが開催されます。
バスセンター方面へ向かってもう少し歩いていきますと、コロッケやメンチカツがおいしいお肉屋さん。たけむらさん。

さらにバスセンターに向かっていくと、スーパーマルイチ中ノ橋通店さんがあります。Vivacious八幡から、徒歩6〜7分のところです。

(裏の小道を歩くと、もう少し短縮できるようです。)
徒歩圏内に、コンビニ、スーパーなどがあり、あらためて便利な場所だなぁと思いました。
今年オープン予定の盛岡バスセンターまでも、徒歩10分以内となっていますので、ますます人気の場所になりそうです。
<お問い合わせ>
電話 019-656-7425
FAX 019-656-7426